NEWS & EVENTS

太陽礼拝 108回 オンラインイベント 

毎年一年の終わりや始まりに自分自身の中に存在するあらゆる煩悩の浄化を目的として108回太陽礼拝を行っています。

昨年もオンラインで行いましたが、今年もオンラインで開催致します。

太陽礼拝を108回行うことで自然からのエネルギーを自分の中に取り込み、自分と向き合い感謝の祈りを自然捧げ自分の中にある煩悩を一つずつ清める時間になると言われています。

太陽礼拝は動く瞑想ともいわれ、背骨や股関節など大きく動かし、呼吸がしやすい体になっていく素晴らしいYogaの練習方法です。

Yogaの恩恵もたくさんつまっています!

ご自分の体、心、呼吸を整えるにも最適な練習方法です。

今回は太陽礼拝について、太陽礼拝の意味や安全で快適に練習するコツや怪我のない様にアライメントなどの解説を入れながら年末の太陽礼拝108回に向け練習をします。

12月 5日(日)☀️太陽礼拝 解説 31日(日)☀️太陽礼拝 108回に向けて

🇲🇾9:00am-/🇯🇵10:00am- 120 min   Kaori

太陽礼拝の歴史や意味、体のコントロール、一つ一つのポーズを解説。

ウォーミングアップから怪我をしないためのポイント、年末までに108回礼拝を気持ち良い礼拝ができる様に練習します。

 

忙しくなる12月ですが、年末には煩悩の数108回の太陽礼拝で皆で煩悩をそぎ落とし、今年最後を皆で締めくくりましょう!

一回分¥2,000- 予約制です。ZoomでIDをお送りいたします。

 

31(日)の太陽礼拝108Round オンラインイベントは、まだ参加されたことのない方も休みながらやって行けますので是非、お時間合わせて、お掃除などの手を止めて今年最後のYoga納めしませんか??

それに合わせて、今週の5(日)には太陽礼拝の安全で快適に練習するコツや怪我のない様にアライメントなどの解説を致します。

こちらのクラスも是非💁‍♀️お時間合えばお申し込みお待ちしてます😊

2021-12-04 Blog, Events, Information, News, Yoga Class