India again🇮🇳
2018年 10月
今年もう一度インドへ行こうと決めてから、また何かに突き動かされるようにSadhana InrensiveというYoga集中コースの申し込みと飛行機だけ抑えて、デリーでの宿もコース後の宿も決めずに出発準備を始めた。
インドの旅では荷物は最小限、少しでも目立たぬよう着古した服を着るのがモットー。
持っていく物や服は、ほとんど着てないものや初めから誰かに着てもらえそうなものを詰めていき、帰りにほぼ全て使ってもらえそうな行くべきところへ手渡してくる。
使い古したYogaマットでさえ、Yogaスタジオやインドで出会った誰かが使ってくれるし、使ったタオル類は最後にはどこかの雑巾となる。
マット一枚あればどこにでも座れるインド故の、物が無駄にならずに良い方へ回ってくれるところが好き😌
今回はまた5週間以上と長く行くことにしたので、もしもに備えての薬、雨具やインドで学ぶための本類が重たい、、、
それにしても、誰も1ヶ月以上インドへ行くとは思わないだろうというくらい小さなキャリーオン用スーツケースに、帰りには本類を買ってくる余地を想定しながら荷物を詰めこみ、ギリギリ前日までプライベートレッスンや自分のトレーニングを終えて、ネイルも落として、バタバタとした出発となった。
インド人がたくさんの飛行機で✈️
クアラルンプールからは、デリーまで約6時間弱で直行便がある為、朝出れば、時差を含めてお昼にはもうデリーの真ん中でランチできるくらいなので近いといえば近い。
飛行機に乗った時点から既に100%インド気分になれる
デリーへ来ちゃったという気持ちになる空港
デリー空港のお手洗いはわかりやすい(笑)
二週間の集中コースが行われるウッタラカシのKutur(アシュラム)まで、デリーから乗り継いでまた車で半日と長旅なので、今回は、まずインドの今を見るためデリーに2泊し、体をインドに馴染ませてから修行に行こう!とデリーでの一人旅というちょっとした冒険にワクワクしていた。
そうは言っても、インドとなると、ヒョイっと行くには女性一人では色々危険もあるので、普段使わない気を若干引き締めて
🇮🇳5度目のインド🇮🇳
さすがに空港から野良犬がいても、野良牛がいても、突然物乞いが来ても、もうすでに驚かなくなってる自分がいたり、色々進んでる街を見て結構どこも一緒だなぁと思ったり。
空港からほぼ近いところに2泊したので、荷物を置いてから街へ
SIVANANDA YOGA VEDANTA
NATARAJA CENTER, NEW DELHI
最初の目的は、デリーのシバナンダセンターへ行って、体を慣らすためにもアサナクラスにドロップインすること。
お馴染みのシバナンダシークエンスをここ都会のデリーで、都会のインド人と一緒に受けてみたかった!
ATTCで一緒だった友人にも会えてセンターにて
手作りの食事をご馳走になりました。
懐かしいアシュラムフード
YOGAの後は早速デリーの街を散策🌟🌟🌟
デリーセンターのあるKairsh colonyからほど近くのサウスデリー地区
GK1マーケットへ
どちらかというとハイソなインディアンマダムがお買い物に来るエリアで、国内外の高級ブティックやお洒落カフェなどが点在する、サウスデリー地区。ここなら安全と、今回使うであろうプージャ(お祈りの儀式)の為にクルタを買おうとお店を物色、、、
インドのブティックは、本当に色とりどりのドレスや民族衣装が並んでいてその日の気分でカラーを選ぶ様な、ちょっと、日本のユニクロへ来たような気分に✨
途中で入ったカフェ☕️
マレーシアの今時のカフェと変わらないくらいのお値段で、インドの旅としては、慣れてはいけないくらいの高級なお値段になる。
今のインドを知るためにはまあいいかと、まずは思い切りこの雰囲気を満喫する。
でもやはりマレーシアとそう変わらないので、そこまでワクワクしない、、、💔
やっぱり帰りのデリーはゴージャス気分を味わうか、ドローカルでないと、、、と思ったりしながら、安全で落ち着く方を選んで正解と思ったのでした。
一番楽しかった本屋さん💕
欲しい本がたくさんあって、すでに教科書や本でいっぱいなので持って帰れないので買えなかったけれど。。。帰りに買って帰ろうと心に決めた。
デリーは、メトロが発達していて、思いのほか簡単に移動が出来る。
マレーシア同様にラッシュ時間は異常に渋滞し、そしてインドはクラクションがうるさいので、なるべくラッシュ時を避けたり、いちいちリキシャのおじさんと値段交渉したりと無駄なエネルギーも使うことなく楽に移動できました。
インドもまた変わってきてるなぁと思った一面でしたが、リキシャよりもUberに慣れていた私には、移動中も自分の居場所が分かったりと便利なUberを使いながら、途中で通った駅前の夕日を見ては、やっぱりインドではリキシャに乗ってワクワクしたいなと思ったのでした。
丸々二日間デリーを思い切り楽しみ、乗り継ぎの為、早朝再び空港へ✈️
これまた分かりやすいSurya Namaskar
(太陽礼拝)
夜中着でデリー入りしていた同じコースに申し込んでたロシア人とも無事に会うことが出来たので、新たな出会いに、そしてこの先のYogaの精神修行でどんな新境地に身を置くことができるのか、また気分がワクワクしました。❤️
おそらくかなり孤独になる2週間、、、
今回はSadhana Inntensiveという自分の練習を更に深めるための集中コースなので、普段ではなかなか出来ないありがたい心の修行も積むことが出来るはず、、、
その中でどれだけ深く自分を掘ったり制御したり、自分を楽しめているかを大切にしたかったので携帯電話の世界からも距離を置き、みっちり勉強と練習に励むつもりで飛び立ちました😊
つづく