Be good , Do good
今年も残り少なくなりました。 Yoga Binduのブログを読んで下さり、ありがとうございました。 ブログを書くことは私自身、頭の中を整理していく良い機会になっていますが、自分のことも更に深く知ろうと努力する良い機会でも … Continue reading
今年も残り少なくなりました。 Yoga Binduのブログを読んで下さり、ありがとうございました。 ブログを書くことは私自身、頭の中を整理していく良い機会になっていますが、自分のことも更に深く知ろうと努力する良い機会でも … Continue reading
ヤーマ 禁戒 守るべき教えをテーマに進んできましたが、本日はYogaのDiscipline(規律)5番目の項目、アパリグラハについてです。 4つ目のブラフマチャリアについての前回 … Continue reading
本日はYogaのDiscipline(規律)4番目の項目、ブラフマチャリアについてです。 3つ目のアスティアについての前回のブログはこちら →https://kao … Continue reading
「リラックスしてYogaに向き合いながら体を柔らかくしていきたい」 プライベートYoga Bindu Sessionで最も多いご要望です。 ご本人のご希望や目的を設定し、お一人お一人に合わせた … Continue reading
熱帯雨林気候であるマレーシアでは、この時期、ほぼ毎日雷を伴う豪雨が三十分から一時間程続きます。 愛犬びあはその雷が恐くて、動物の勘で早めに察知するのか、雨が降る一時間前くらいからブルブルと震え … Continue reading
色んなYogaコースやインドの記事を見てはまたまたインドに行きたくなる私 そんな時は、またどんな自分を知りたいと欲しているのか、必要なものが本当にそこにあるのか考えます。 そうだった。。。インドへ行ってYogaの知識を深 … Continue reading
私が住んでいるデサパークシティは、イスラムの国マレーシアで、数少ないドッグフレンドリーパークで愛犬びあも毎日、公園をルンルン気分でお散歩しています。 今の時期はヘイズで空気も悪く、蒸し暑い日はゼィゼィ言って … Continue reading
なぜ、アーサナ(ポーズ)の練習をするのか? Yogaの練習は日々、自分でやる事で気づきがあります。いつも考えていてもわからないのに、アーサナの練習をしていて、ふとリラックスしているときに突然腑 … Continue reading