NEWS & EVENTS

International Day of Yoga 2021

6月21日は夏至🌞そして7回目の国際Yoga Dayでした。

国際Yogaの日はインドを初め世界中の人たちが 体と心の健康、社会の健康をお祝いする日。2014年にインドのモディ主相により宣言され、同年12月、国連で177カ国の賛成を得て調印されました。Yoga はポーズのみならず、ストレスを取り除き心身の健康を育むものとして、世界中の一人一人が健康への意識を高め、自身の身体と心を見直し、Yogaの恩恵について認識を高める機会とする日に定められました。

今年当日私は一番クラス数が集中してる月曜日だったので、朝7時からプライベートレッスン、グループレッスン、そしてプライベートオンラインが夕方と夜、それぞれのクラスの中で、国際Yogaの日の意味や目的を伝えたり、改めてYogaが出来ることに感謝をする日となりました。皆様と一緒に、日常にYoga があることに、Yoga に出会えたことに深く感謝致します。

オンライングループレッスンも落ち着き、以前はドロップインでだけ参加されていた方も週3回のクラスを継続、習慣化して頂ける様になり、一年がすぎた頃から生徒様から、姿勢が良くなり自分自身が変わっていくのが楽しいとご報告いただいたり、心に余裕ができた、と嬉しいご報告を続々といただいております。続けていくうちに日常の中に溶け込むことで、日常の自分の思い込みや感情に気づいていったり、自分のことを受け入れていってるのだと感じています。オンラインでもあらかじめYogaの予定を入れておくことで、自分自身の生活にもメリハリがあったり、心の切り替えるができるように思います。Asanaでは体にスペースを作るので、心にも余裕が生まれるし、Yogaの時間は呼吸を意識的に見ることで自分の体をありのままに感じられて、客観的に見ることができます。

私も一練習生としてYogaを長く続けてきた中で、体と心を落ち着けて自分と向き合う時間を生活の中に持ち練習していくことで、自分の心が戦うことなく強く柔軟になれる、、、そんな実感があります。

オンラインを通して、私の方からもたくさんの気づきがありました。Yogaクラスの中ではその人の姿勢をはっきり表します。オンラインの良さは、お会いしたことなくてもその方がどんな方なのか、体の姿勢でその人の心の姿勢や生き方が見えることです。だからと言って良い悪いなどはありません。ただありのままが見えます。体を動かしていくと心とマインドも強くなったり穏やかになったり、個々にあらゆる効果をもたらしてくれます。一般的に認められている効果は呼吸法とポーズを取ることで体全体の筋肉や内臓、骨格、神経や精神のバランスを整えることができることですが、Yogaの練習では何より大事なことは外側から(私の方から)見えてる姿勢よりも、ご自分自身が内側から自分の姿勢をどうみているのかということです。

そんなことをお話ししました。クラスの前後には皆様の貴重なお時間を頂戴して少し自分の話もしていますが、グループレッスンの時はクラスの内容で精一杯でなかなかゆっくり話せなかったりするのでいつか皆さんと実際にお会いしてクラスをできる日が来たらいいなぁと思っています。

毎年そうですが、この日は自分が出来ることでYogaを練習する。そして微力ながら、少しでも他の誰かの気づきになったり、誰にでもできるYogaを身近なものになればという気持ちで何かしら内容を考えます。

 

プライベートレッスンでは一緒にマントラを唱え、グループレッスンでは、この日にレギュラーメンバーさん達と太陽の恵みを感謝して受け取り、心を込めた太陽礼拝を皆で行いました。夏至という特別なエネルギーが流れている日だからこそ、私たちが生活の中で普段忘れがちな自分の神性を通して世界全体と繋がることを感じる、、、そんな日ではないかと思います。

 

また今年6月は私にとっては丸一ヶ月が国際Yoga月間といった感じで、MitraYogaFestaというマレーシアのオンラインでのYogaイベントに呼んでいただき9人のマレーシアの先生方と一緒に4週に渡ってマレーシアやシンガポールの生徒さんとオンラインで繋がれる機会をいただきました。

このイベントでは、売り上げ(RM10192-)の半分をUNICEFへドネーションを送られます。微力でも参加出来ることを嬉しく思います。私のクラスは第1日曜日と第4日曜日。すでにチケットは販売終了しておりますが、私がYogaで感じている効果やYoga から学ぶ自分や人を大切に思う気持ち、一人一人が平和でいること、Yogaの恩恵や感謝をお伝えしたいなと考えています。

 

また来年の国際Yogaの日に、Yogaで成長した自分に会えるように1日1日を大切にYogaを学び続けていきたいと思っています。

 

Namaste

2021-06-23 未分類