Organic life KL 🇲🇾
8/30-9/1
今年も去年に引き続き、お声をかけていただいたKLでの第2回目のYogaイベント
「OrganicLife KL」💕
私にとっては、マレーシア内外で活躍されている先生のクラスや普段なかなか接点のないYogaの仲間とも会えたりと一緒にYogaを楽しめるお祭りで、今年も楽しみにしてました。
担当させていただいた私のクラス、初日の朝のSivanandaYogaとお昼の初めてのYoga🧘♀️🧘♂️
SivanandaYogaを知らない人も、Yogaが初めてじゃない方にもきて欲しい。
私のクラスの収益は全て寄付に回すように最初から決めていたけれど外部に宣伝も特にしていなかったので、プライベートレッスンの生徒さに、来れる方は是非とお声かけしてみたけれど残念ながらなかなか集まらなかった。とはいえ、私にとってははじめて会う方々と一緒にYoga出来たり、繋がっていけるとても素晴らしい機会。今月から新たにプライベートレッスンのお問い合わせ頂いてた方も来てくださり、イベントで初対面する事に。
来てくださった方、関係者の皆様、一緒にYogaの時間を作ってくださった方々本当にありがとうございます😊
Yogaには色んな流派があり、同じHathaYogaでも伝える人が違えば、そのカラーが全然違ってくるので、Yogaをやっている方のYogaに対する捉え方が様々な分、今後、SivanandaYogaという伝統的なYogaの流派がある事、YogaBinduを通しても浸透させていかなくてはならないなと感じました。けれど、スタジオも持たず、どこにも属していないプライベートレッスンでやっている私がイベントで集客するにはある程度ビジネス的宣伝が必要。今後は、宣伝も考えなきゃいけないと思ったり、新たな課題が見えてきた。
プライベートレッスンも自分も、今とても充実しているけれど、自分から発信出来るコミュニティーが必要かなとも思ったり、自分がお役に立てる範囲はどこまでなのだろう。。。色んな事を考え、感じた3日間で、新しい課題も見えてきて、イベントが終わったら、お誕生日も過ぎ44歳になってYogaで充実したスタートとなってました。
Yogaを始めた24歳の時からちょうど20年が経ち、こうして自分なりにYogaを続けながら、マレーシアでも自分のライフワークとしてのYogaに関わっていける事に感謝して、また新しい未開発な自分の出来る事を探して、充実した一年にしたいなと思う。